子育て

心の内側にあるものに気づくと♡心が軽くなる

私は子どもに甘えられるのが苦手でした
小さい頃から
甘えられると心がモヤモヤして
なんとなく突き放してしまう

だから抱きしめる事も
話をよく聞くことも苦手で
なぜだろうと不思議でした

でもその事を深く考える事もなく
今まで過ごしてきました

その事になんとなく気づきながらも
気がつかないふりをして
蓋をして
見ないふりをしてきたのだと思います

【内観することを知る】

そんな時
スピリチュアルを学び始め内観するということを学びます

自分の幼少期を振り返り両親の事をどう思っていたのか

親を悪く言ったり
恨んだりすることもなく
良い子でいたいとずっと思ってきました

でも
深く深く自分に聞いてみると

  • たくさん甘えたかった
  • 自分の気持ちに気づいてほしかった
  • なぜ気づいてくれなかったの?
  • 本当は抱きしめてほしかった

そして母の胸で安心したかった

今まで蓋をして見ないようにしてきた気持ちが
溢れ出てきました

そっか
私は心の奥深く
こんな思いを抱えてきたのか

 

 

 

 

 

潜在意識が
その気持ちに気づいてと
子どもから甘えられるたびに
モヤモヤとしてサインを出してくれていたのです

そっか

今まで無いものにしてごめんね

優しい気持ちで自分を受け止めます

【幼少期の思考が子育てに影響する】

心の底から抱きしめられなかったのも
話をきちんと聞いてあげていなかったことも
心を甘えさせてあげれなかった事も

こんな原因があったのです

人は幼少期の6歳くらいまでの親への思いが
その後の人生に大きく影響すると言われています

その気持ちに気づくと
心が軽くなり
人生のステージが上がっていきます

人は誰でも
心の奥底に本当の気持ちをしまい込んで
毎日を忙しく追われるように過ごしてしまいます

自分の胸の中のネガティブと一つ一つ向き合う

これが幸せの一歩です

今日もお読みいただきありがとうございます(^^)

 

#潜在意識
#子育て
#内観
#子供の悩み
#人間関係
#スピリチュアル
#ネガティブ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スピリチュアルとの出会い前のページ

自分がどうなりたいか明確にすると♡人生が変わる次のページ

関連記事

  1. 子育て

    親の思いこみ

    子供の問題は親の問題であると言われています私はずいぶん…

  2. 子育て

    子育てはパズルに似ている

    子育てのヒントを実体験を元にお届けいたしますライフ…

  3. 子育て

    子どもが宇宙とした約束

    子供を自分の良いと思っている道にはめ込もうとしていませんか?…

  4. 子育て

    間違いだらけだったコントロールの子育て

    あなたはコントロールの愛を知っていますか?愛には無条件の愛と条件付…

  5. 子育て

    間違いを気づかせてくれたストリートピアノ

    ピアノを前回のつづきですピアノを辞め再び娘の前に…

  6. 子育て

    娘への100の贈り物

    子供の誕生日…いつもと違った物をプレゼントしようといろ…

おすすめ記事

  1. 癒しの時間
  2. 子どもへのコントロールを手放して
  3. 幸せになるとっておきの方法③♡素直さ
  4. 幸せになるとっておきの方法②♡かわいそうな自分を手放す
  5. 幸せに近づく為のとっておきの方法①♡自分を癒す
  6. どう生きたいかで♡人生が変わる
  7. あなたのままでいいんだよ♡これは甘やかしではない
  8. 考え方をシンプルにする♡動きやすくなる
  9. 自分がどうなりたいか明確にすると♡人生が変わる
  10. 心の内側にあるものに気づくと♡心が軽くなる
  1. 子育て

    親の思いこみ
  2. セルフイメージ

    幸せに近づく為のとっておきの方法①♡自分を癒す
  3. 子育て

    あなたのままでいいんだよ♡これは甘やかしではない
  4. 不安

    不安に光をあてる
  5. 人生の目的

    自分がどうなりたいか明確にすると♡人生が変わる
PAGE TOP