子育て

間違いだらけだったコントロールの子育て

あなたはコントロールの愛を知っていますか?

愛には無条件の愛と条件付きの愛(コントロールの愛)があります。

私はあるセミナーで自分の子供に対する愛がコントロールの愛であった事を知りました。

その事は以前から感じていた事ではありました。

 

子どもが悲しい思いをしないように…

他人から後ろ指をさされないように…

泣かないように…

 

全てが

 

転ばぬ先の杖…先回りして守ろうとしていました。

そして、私の許容範囲から外へ出ないよう子育てをしてしまったのです。

 

それが時がたつにつれコントロールの愛となっていきました。

 

 

幼少期の親からのコントロールはいずれ大人になった時、かなりのブレーキとなって現れます。

 

自己表現しなくなり自分を愛せなくなります…

自分の気持ちがわからなくなります…

やりたい事にブレーキをかけて成功の邪魔をします…

 

 

私の子育ては、まるで飛び立とうとしている鳥に鎖をつけ、飛び立たせないようにする身勝手な子育てでした。

 

やりたい事を否定され、親の範囲内で過ごす時間は苦痛だったに違いありません。

そんな時間の中で

彼女は飛ぼうとする事をやめました。

 

「お母さんの好きにしていいよ」

 

その一言が衝撃で、これは宇宙からのメッセージだと感じました。

 

このような子育ての経験から、皆さんにお話ししていこうと思います。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

rumi 〜enjoy life〜前のページ

私と娘の生まれる前からの約束次のページ

関連記事

  1. 子育て

    遠くから見守る愛

    子供へのコントロールを手放しつつあります(^^)まだま…

  2. 子育て

    子どもへのイライラ解消法

    子どもの出来ない所ややらない事ばかり見ていませんか?私も最…

  3. 子育て

    子育てはパズルに似ている

    子育てのヒントを実体験を元にお届けいたしますライフ…

  4. 子育て

    娘の魂は知っている?

    以前の私は娘に対してコントロールの子育てをしていました&nbs…

  5. 子育て

    心を軽くする言葉

    【言葉の重み】子育てをする中で言葉の大切さをとても感じます…

  6. 子育て

    親の思いこみ

    子供の問題は親の問題であると言われています私はずいぶん…

おすすめ記事

  1. 癒しの時間
  2. 子どもへのコントロールを手放して
  3. 幸せになるとっておきの方法③♡素直さ
  4. 幸せになるとっておきの方法②♡かわいそうな自分を手放す
  5. 幸せに近づく為のとっておきの方法①♡自分を癒す
  6. どう生きたいかで♡人生が変わる
  7. あなたのままでいいんだよ♡これは甘やかしではない
  8. 考え方をシンプルにする♡動きやすくなる
  9. 自分がどうなりたいか明確にすると♡人生が変わる
  10. 心の内側にあるものに気づくと♡心が軽くなる
  1. セルフイメージ

    幸せを感じる許可を出す
  2. 子育て

    親の思いこみ
  3. 子育て

    スピリチュアルとの出会い
  4. 子育て

    コントロールの子育て~習い事~
  5. 子育て

    間違いを気づかせてくれたストリートピアノ
PAGE TOP